更新情報:面積を最新版に更新(2025.6.30)
はじめに
このページでは大分県の面積・人口・人口密度のデータを市町村別にランキング形式でまとめています。
参照したデータや確認した時期によってはズレが生じてしまう場合もあること、ご了承ください。
今回参照しているデータは以下のものになります。
- 面積参照→全国都道府県市区町村別面積調|国土地理院(2025.4.1時点)
- 人口参照→大分県の人口推計(2025.5.1時点)
面積については前回、人口は前月からの増減数を()内で表記しており、変化がない場合は(-)を表記します。
また、ランキングの順位に変動があったとき、上がった場合は↑、下がった場合は↓を表記しています。
大分県の面積・人口・人口密度
面積:6,340.71k㎡(-)
人口:1,077,277人(+322人) 人口密度:約169.8人/k㎡
大分県の市町村別面積ランキング
- 佐伯市:903.14k㎡(-)
- 日田市:666.03k㎡(-)
- 豊後大野市:603.14k㎡(-)
- 大分市:502.39k㎡(-)
- 中津市:491.44k㎡(-)
- 竹田市:477.53k㎡(-)
- 宇佐市:439.05k㎡(-)
- 由布市:319.32k㎡(-)
- 国東市:318.09k㎡(-)
- 臼杵市:291.20k㎡(-)
- 玖珠町:286.60k㎡(-)
- 杵築市:280.08k㎡(-)
- 九重町:271.37k㎡(-)
- 豊後高田市:206.24k㎡(-)
- 別府市:125.34k㎡(-)
- 津久見市:79.48k㎡(-)
- 日出町:73.26k㎡(-)
- 姫島村:6.99k㎡(-)
大分県の市町村別人口ランキング
- 大分市:469,197人(+613人)
- 別府市:111,826人(+391人)
- 中津市:80,369人(+9人)
- 佐伯市:60,880人(-141人)
- 日田市:58,228人(-46人)
- 宇佐市:49,285人(-65人)
- 臼杵市:32,917人(-71人)
- 由布市:32,282人(-27人)
- 豊後大野市:30,521人(-80人)
- 日出町:27,047人(+4人)
- 杵築市:25,560人(-40人)
- 国東市:23,821人(-79人)
- 豊後高田市:21,286人(-42人)
- 竹田市:18,005人(-18人)
- 津久見市:14,066人(-28人)
- 玖珠町:12,936人(-27人)
- 九重町:7,570人(-28人)
- 姫島村:1,481人(-3人)
大分県の市町村別人口密度ランキング
- 大分市:約933.9人/k㎡
- 別府市:約892.1人/k㎡
- 日出町:約369.1人/k㎡
- 姫島村:約211.8人/k㎡
- 津久見市:約176.9人/k㎡
- 中津市:約163.5人/k㎡
- 臼杵市:約113.0人/k㎡
- 宇佐市:約112.2人/k㎡
- 豊後高田市:約103.2人/k㎡
- 由布市:約101.0人/k㎡
- 杵築市:約91.2人/k㎡
- 日田市:約87.4人/k㎡
- 国東市:約74.8人/k㎡
- 佐伯市:約67.4人/k㎡
- 豊後大野市:約50.6人/k㎡
- 玖珠町:約45.1人/k㎡
- 竹田市:約37.7人/k㎡
- 九重町:約27.8人/k㎡
他の都道府県の面積・人口・人口密度のデータ
北海道・東北地方
関東地方
中部地方
新潟県|富山県|石川県|福井県|山梨県
長野県|岐阜県|静岡県|愛知県
近畿地方
中国・四国地方
鳥取県|島根県|岡山県|広島県|山口県
徳島県|香川県|愛媛県|高知県
九州・沖縄地方
コメント