スポンサーリンク

宮崎県の市町村別面積・人口・人口密度ランキング【2025年1月】

宮崎県の風景 都道府県別面積と人口まとめ

更新情報:人口と人口密度を1月版に更新(2025.2.17)

はじめに

このページでは宮崎県の面積・人口・人口密度のデータを市町村別にランキング形式でまとめています。

参照したデータや確認した時期によってはズレが生じてしまう場合もあること、ご了承ください。

今回参照しているデータは以下のものになります。

  • 面積参照→全国都道府県市区町村別面積調|国土地理院(2024.10.1時点)
  • 人口参照→宮崎県の推計人口と世帯数(2025.1.1時点)

面積については前回、人口は前月からの増減数を()内で表記しており、変化がない場合は(-)を表記します。

また、ランキングの順位に変動があったとき、上がった場合は↑、下がった場合は↓を表記しています。

宮崎県の面積・人口・人口密度

面積:7,734.16k㎡(-)

人口:1,028,215人(-893人) 人口密度:約132.9人/k㎡

各都道府県のランキングはこちら

宮崎県の市町村別面積ランキング

  1. 延岡市:868.02k㎡(-)
  2. 都城市:653.36k㎡(-)
  3. 宮崎市:643.57k㎡(-)
  4. 小林市:562.95k㎡(-)
  5. 椎葉村:537.29k㎡(-)
  6. 日南市:535.49k㎡(-)
  7. 美郷町:448.84k㎡(-)
  8. 西都市:438.79k㎡(-)
  9. 日向市:336.89k㎡(-)
  10. 串間市:294.92k㎡(-)
  11. えびの市:282.93k㎡(-)
  12. 日之影町:277.67k㎡(-)
  13. 西米良村:271.51k㎡(-)
  14. 高千穂町:237.54k㎡(-)
  15. 諸塚村:187.56k㎡(-)
  16. 五ヶ瀬町:171.73k㎡(-)
  17. 木城町:145.96k㎡(-)
  18. 国富町:130.63k㎡(-)
  19. 門川町:120.40k㎡(-)
  20. 三股町:110.02k㎡(-)
  21. 都農町:102.11k㎡(-)
  22. 綾町:95.19k㎡(-)
  23. 川南町:90.13k㎡(-)
  24. 高原町:85.39k㎡(-)
  25. 新富町:61.48k㎡(-)
  26. 高鍋町:43.80k㎡(-)

宮崎県の市町村別人口ランキング

  1. 宮崎市:394,053人(-226人)
  2. 都城市:159,528人(-17人)
  3. 延岡市:111,150人(-142人)
  4. 日向市:56,703人(-25人)
  5. 日南市:46,942人(-73人)
  6. 小林市:41,006人(-41人)
  7. 西都市:26,980人(-47人)
  8. 三股町:25,232人(+4人)
  9. 高鍋町:18,995人(-26人)
  10. 国富町:17,533人(-26人)
  11. 門川町:16,516人(-4人)
  12. えびの市:15,888人(-44人)
  13. 新富町:15,848人(-19人)
  14. 串間市:15,083人(-22人)
  15. 川南町:14,280人(-20人)
  16. 高千穂町:10,549人(-11人)
  17. 都農町:9,444人(-18人)
  18. 高原町:7,883人(-23人)
  19. 綾町:6,518人(-12人)
  20. 木城町:4,515人(+1人)
  21. 美郷町:4,186人(-14人)
  22. 日之影町:3,180人(-9人)
  23. 五ヶ瀬町:3,021人(-11人)
  24. 椎葉村:2,196人(-1人)
  25. 諸塚村:1,300人(-4人)
  26. 西米良村:884人(-1人)

宮崎県の市町村別人口密度ランキング

  1. 宮崎市:約612.2人/k㎡
  2. 高鍋町:約433.6人/k㎡
  3. 新富町:約257.7人/k㎡
  4. 都城市:約244.1人/k㎡
  5. 三股町:約229.3人/k㎡
  6. 日向市:約168.3人/k㎡
  7. 川南町:約158.4人/k㎡
  8. 門川町:約137.1人/k㎡
  9. 国富町:約134.2人/k㎡
  10. 延岡市:約128.0人/k㎡
  11. 都農町:約92.4人/k㎡
  12. 高原町:約92.3人/k㎡
  13. 日南市:約87.6人/k㎡
  14. 小林市:約72.8人/k㎡
  15. 綾町:約68.4人/k㎡
  16. 西都市:約61.4人/k㎡
  17. えびの市:約56.1人/k㎡
  18. 串間市:約51.1人/k㎡
  19. 高千穂町:約44.4人/k㎡
  20. 木城町:約30.9人/k㎡
  21. 五ヶ瀬町:約17.5人/k㎡
  22. 日之影町:約11.4人/k㎡
  23. 美郷町:約9.3人/k㎡
  24. 諸塚村:約6.9人/k㎡
  25. 椎葉村:約4.0人/k㎡
  26. 西米良村:約3.2人/k㎡

他の都道府県の面積・人口・人口密度のデータ

北海道・東北地方

北海道|青森県|岩手県|宮城県|秋田県
山形県|福島県

関東地方

茨城県|栃木県|群馬県|埼玉県|千葉県
東京都|神奈川県

中部地方

新潟県|富山県|石川県|福井県|山梨県
長野県|岐阜県|静岡県|愛知県

近畿地方

三重県|滋賀県|京都府|大阪府|兵庫県
奈良県|和歌山県

中国・四国地方

鳥取県|島根県|岡山県|広島県|山口県
徳島県|香川県|愛媛県|高知県

九州・沖縄地方

福岡県|佐賀県|長崎県|熊本県|大分県
鹿児島県|沖縄県

コメント