スポンサーリンク

京都府の市町村名の由来【50音順 木津川市~長岡京市】

都道府県別名称の由来まとめ

更新情報:タイトルを変更(2023.8.8)

はじめに

このページは京都府の市町村の名称の由来をまとめたページになります。

50音順に紹介していますが、市町村の数が多いため、複数の記事に分けています。(このページでは木津川市~長岡京市まで)

京都府の由来についてはこちら

他の市町村についてはこちら

京都府の市町村の由来【50音順 綾部市~亀岡市】

京都府の市町村の由来【50音順 南丹市~和束町】

参考にしているページとしてはなるべく信憑性の高いものを選んでいますが、正確性に欠ける場合もあること、ご了承ください。

木津川市の由来

2007年(平成19年)に、「加茂町」「木津町」「山城町」の合併及び市制施行したことによって成立しました。

市の名称としては、この地域に流れる「木津川」からとってきたものになります。

木津という地名は、航路において重要な場所であり、城を築く際木材の陸揚げの港として栄えたことに由来しています。

補足

  1. 読み方→「加茂町(かもちょう)」「木津町(きづちょう)」「山城町(やましろちょう)」

京田辺市の由来

1997年(平成9年)に、田辺町が市制を施行したことによって成立しました。

市名については公募を行い選考され、既に和歌山に田辺市があったことから、京都府の「京」の字をつけています。

田辺の地名は、文字通り田辺という豪族がこの地に居城を築いたことに由来するとされています。

補足

  1. 読み方→「田辺町(たなべちょう)」

京丹後市の由来

2004年(平成16年)に、「網野町」「大宮町」「久美浜町」「丹後町」「峰山町」「弥栄町」の合併及び市制施行したことによって成立しました。

丹後の名称については、古くには地方行政区分において「丹後国」と呼ばれていたことに由来しています。

そして、合併する際に「丹後町」があったことから他の町に配慮し、京都府の「京」の字が当てられています。

補足

  1. 読み方→「網野町(あみのちょう)」「大宮町(おおみやちょう)」「久美浜町(くみはまちょう)」「丹後町(たんごちょう)」「峰山町(みねやまちょう)」「弥栄町(やさかちょう)」「丹後国(たんごのくに)」

京丹波町の由来

2005年(平成17年)に、「丹波町」「瑞穂町」「和知町」の合併によって成立しました。

丹波は京丹後市同様、古くには「丹波国」の呼ばれていたことに由来しています。

「京」の字がついていることについて情報は見つかりませんでしたが、今回の合併は対等なものであったことから他の町に配慮したものと考えられます。

補足

  1. 読み方→「丹波町(たんばちょう)」「瑞穂町(みずほちょう)」「和知町(わちちょう)」「丹波国(たんばのくに)」

京都市の由来

1889年(明治22年)に、「上京区」「下京区」の合併によって京都市が成立しました。

京都というのは古くから呼ばれている名称であり、府庁所在地である京都市に引き継がれています。

「首都」という意味があり、「京」と呼ばれていた時代もありましたが、現在の名称へと戻りました。

補足

  1. 読み方→「上京区(かみぎょうく)」「下京区(しもぎょうく)」

久御山町の由来

1954年(昭和29年)に、「佐山村」「御牧村」の合併及び町制施行したことによって成立しました。

久御山の名称は、村の名称と属していた郡名から一文字ずつとったものとなっています。

久世郡の「久」、御牧村の「御」そして佐山村の「山」、これらを合わせて久御山となります。

補足

  1. 読み方→「佐山村(さやまむら)」「御牧村(みまきむら)」「久世郡(くせぐん)」

城陽市の由来

1972年(昭和47年)に、城陽町が市制を施行したことによって成立しました。

城陽の名称についての由来は、山城と呼ばれていたことにちなんで、まず「城」の字が当てられています。

「陽」というのは、日に向かっている場所かつ縁起の良いことからにちなむそうです。

精華町の由来

1955年(昭和30年)に、精華村が町制を施行したことによって成立しました。

精華の名称は、精華高等小学校という学校の名称からとったとされています。

教育勅語という天皇が教育の方針を示したものに「精華」の文言があることに由来しています。

補足

  1. 読み方→「教育勅語(きょういくちょくご)」

長岡京市の由来

1972年(昭和47年)に、長岡町が市制施行及び改称したことことによって成立しました。

改称した理由は、新潟県にある長岡市との重複を避けるためだそうです。

長岡京という名称も以前より存在しており、この長岡の地に都が置かれていたことに由来しています。

コメント