更新情報:人口と人口密度を10月版に更新(2025.11.9)
はじめに
このページでは京都府の面積・人口・人口密度のデータを市町村別にランキング形式でまとめています。
参照したデータや確認した時期によってはズレが生じてしまう場合もあること、ご了承ください。
今回参照しているデータは以下のものになります。
- 面積参照→全国都道府県市区町村別面積調|国土地理院(2025.7.1時点)
- 人口参照→京都府推計人口(2025.10.1時点)
面積については前回、人口は前月からの増減数を()内で表記しており、変化がない場合は(-)を表記します。
また、ランキングの順位に変動があったとき、上がった場合は↑、下がった場合は↓を表記しています。
京都府の面積・人口・人口密度
面積:4,612.09k㎡(-)
人口:2,506,615人(+487人) 人口密度:約543.4人/k㎡
京都府の市町村別面積ランキング
- 京都市:827.83k㎡(-)
- 南丹市:616.40k㎡(-)
- 福知山市:552.54k㎡(-)
- 京丹後市:501.44k㎡(-)
- 綾部市:347.10k㎡(-)
- 舞鶴市:342.06k㎡(-)
- 京丹波町:303.09k㎡(-)
- 亀岡市:224.80k㎡(-)
- 宮津市:172.69k㎡(-)
- 与謝野町:108.38k㎡(-)
- 木津川市:85.13k㎡(-)
- 宇治市:67.54k㎡(-)
- 和束町:64.93k㎡(-)
- 南山城村:64.11k㎡(-)
- 伊根町:61.95k㎡(-)
- 宇治田原町:58.16k㎡(-)
- 京田辺市:42.92k㎡(-)
- 城陽市:32.71k㎡(-)
- 精華町:25.68k㎡(-)
- 八幡市:24.35k㎡(-)
- 笠置町:23.52k㎡(-)
- 長岡京市:19.17k㎡(-)
- 井手町:18.04k㎡(-)
- 久御山町:13.86k㎡(-)
- 向日市:7.72k㎡(-)
- 大山崎町:5.97k㎡(-)
京都府の市町村別人口ランキング
- 京都市:1,433,071人(+1,127人)
- 宇治市:172,931人(-32人)
- 亀岡市:83,957人(-39人)
- 長岡京市:81,638人(+8人)
- 木津川市:78,259人(-28人)
- 京田辺市:75,010人(+38人)
- 福知山市:74,112人(-29人)
- 舞鶴市:73,693人(-178人)
- 城陽市:71,514人(-90人)
- 八幡市:68,163人(-32人)
- 向日市:55,403人(+21人)
- 京丹後市:46,335人(-57人)
- 精華町:34,879人(-14人)
- 綾部市:29,752人(-32人)
- 南丹市:29,667人(-12人)
- 与謝野町:17,989人(-32人)
- 大山崎町:16,221人(-21人)
- 宮津市:14,955人(-8人)
- 久御山町:14,589人(-25人)
- 京丹波町:11,394人(-13人)
- 宇治田原町:8,347人(-10人)
- 井手町:6,984人(-34人)
- 和束町:3,003人(-11人)
- 南山城村:2,120人(-)
- 伊根町:1,709人(-5人)
- 笠置町:920人(-5人)
京都府の市町村別人口密度ランキング
- 向日市:約7,176.5人/k㎡
- 長岡京市:約4,258.6人/k㎡
- 八幡市:約2,799.3人/k㎡
- 大山崎町:約2,717.0人/k㎡
- 宇治市:約2,560.4人/k㎡
- 城陽市:約2,186.3人/k㎡
- 京田辺市:約1,747.6人/k㎡
- 京都市:約1,731.1人/k㎡
- 精華町:約1,358.2人/k㎡
- 久御山町:約1,052.5人/k㎡
- 木津川市:約919.2人/k㎡
- 井手町:約387.1人/k㎡
- 亀岡市:約373.4人/k㎡
- 舞鶴市:約215.4人/k㎡
- 与謝野町:約165.9人/k㎡
- 宇治田原町:約143.5人/k㎡
- 福知山市:約134.1人/k㎡
- 京丹後市:約92.4人/k㎡
- 宮津市:約86.6人/k㎡
- 綾部市:約85.7人/k㎡
- 南丹市:約48.1人/k㎡
- 和束町:約46.2人/k㎡
- 笠置町:約39.1人/k㎡
- 京丹波町:約37.5人/k㎡
- 南山城村:約33.0人/k㎡
- 伊根町:約27.5人/k㎡
他の都道府県の面積・人口・人口密度のデータ
北海道・東北地方
関東地方
中部地方
新潟県|富山県|石川県|福井県|山梨県
長野県|岐阜県|静岡県|愛知県
近畿地方
中国・四国地方
鳥取県|島根県|岡山県|広島県|山口県
徳島県|香川県|愛媛県|高知県
九州・沖縄地方


コメント