更新情報:人口と人口密度を10月版に更新(2025.10.25)
はじめに
このページでは愛媛県の面積・人口・人口密度のデータを市町村別にランキング形式でまとめています。
参照したデータや確認した時期によってはズレが生じてしまう場合もあること、ご了承ください。
今回参照しているデータは以下のものになります。
- 面積参照→全国都道府県市区町村別面積調|国土地理院(2025.7.1時点)
- 人口参照→愛媛県推計人口と世帯(2025.10.1時点)
面積については前回、人口は前月からの増減数を()内で表記しており、変化がない場合は(-)を表記します。
また、ランキングの順位に変動があったとき、上がった場合は↑、下がった場合は↓を表記しています。
愛媛県の面積・人口・人口密度
面積:5,675.87k㎡(-)
人口:1,258,374人(-905人) 人口密度:約221.7人/k㎡
愛媛県の市町村別面積ランキング
- 久万高原町:583.69k㎡(-)
- 西予市:514.35k㎡(-)
- 西条市:510.01k㎡(-)
- 宇和島市:468.16k㎡(-)
- 大洲市:432.12k㎡(-)
- 松山市:429.35k㎡(-)
- 四国中央市:421.24k㎡(-)
- 今治市:419.21k㎡(-)
- 内子町:299.43k㎡(-)
- 鬼北町:241.88k㎡(-)
- 愛南町:238.94k㎡(-)
- 新居浜市:234.47k㎡(-)
- 東温市:211.30k㎡(-)
- 伊予市:194.43k㎡(-)
- 八幡浜市:132.65k㎡(-)
- 砥部町:101.59k㎡(-)
- 松野町:98.45k㎡(-)
- 伊方町:93.83k㎡(-)
- 上島町:30.38k㎡(-)
- 松前町:20.38k㎡(-)
愛媛県の市町村別人口ランキング
- 松山市:494,811人(-249人)
- 今治市:140,980人(+26人)
- 新居浜市:109,434人(-100人)
- 西条市:98,998人(-58人)
- 四国中央市:76,754人(-133人)
- 宇和島市:63,145人(-86人)
- 大洲市:36,793人(-29人)
- 伊予市:33,415人(-30人)
- 東温市:33,117人(-10人)
- 西予市:31,689人(-33人)
- 松前町:29,058人(-65人)
- 八幡浜市:28,654人(-31人)
- 砥部町:19,710人(-22人)
- 愛南町:17,216人(+1人)
- 内子町:13,648人(-30人)
- 鬼北町:8,667人(-2人)
- 伊方町:6,983人(-20人)
- 久万高原町:6,163人(-8人)
- 上島町:5,867人(-14人)
- 松野町:3,272人(-12人)
愛媛県の市町村別人口密度ランキング
- 松前町:約1,425.8人/k㎡
- 松山市:約1,152.4人/k㎡
- 新居浜市:約466.7人/k㎡
- 今治市:約336.2人/k㎡
- 八幡浜市:約216.0人/k㎡
- 西条市:約194.1人/k㎡↑
- 砥部町:約194.0人/k㎡↓
- 上島町:約193.1人/k㎡
- 四国中央市:約182.2人/k㎡
- 伊予市:約171.8人/k㎡
- 東温市:約156.7人/k㎡
- 宇和島市:約134.8人/k㎡
- 大洲市:約85.1人/k㎡
- 伊方町:約74.4人/k㎡
- 愛南町:約72.0人/k㎡
- 西予市:約61.6人/k㎡
- 内子町:約45.5人/k㎡
- 鬼北町:約35.8人/k㎡
- 松野町:約33.2人/k㎡
- 久万高原町:約10.5人/k㎡
他の都道府県の面積・人口・人口密度のデータ
北海道・東北地方
関東地方
中部地方
新潟県|富山県|石川県|福井県|山梨県
長野県|岐阜県|静岡県|愛知県
近畿地方
中国・四国地方
鳥取県|島根県|岡山県|広島県|山口県
徳島県|香川県|高知県
九州・沖縄地方


コメント