スポンサーリンク

愛知県蒲郡市といえばこれ!特産品や土産など名物を紹介

都道府県の特産品・名産品

※当記事ではアフィリエイトリンクを利用しています。

はじめに

本ページでは愛知県蒲郡市で生産されている特産品や土産といった名物などについて紹介をしていきます。

今回紹介するにあたり、参考とするページについては信憑性のあるものを選んではいますが、場合によっては正確性が欠けてしまうことをご了承ください。

当ページではアフィリエイトに参加しており、商品を紹介するにあたり、「楽天市場」と記載のあるリンクはその商品で検索をかけた楽天市場のページへと飛びます。

またページの最後にはふるさと納税の記事を記載していますので、興味がある方は是非ご覧ください。

蒲郡みかん

蒲郡市ではみかんの栽培が盛んに行われており、中でもハウスみかんは全国でも有数の生産地となっています。

みかんを使った加工品も多くつくられており、いくつかの商品はお土産推奨品にも選ばれました。

蒲郡市のみかんを育てやすい環境もあって高い糖度と程よい酸味のバランスがあり、柔らかい食感のみかんを味わうことができます。

ハウスで栽培されていないもの、つまり露地みかんもありますが、こちらも糖度の高いみかんが栽培されているそうです。

蒲郡みかんと一言でいっても細かく見るとどうやらいくつか種類があるようで、「箱入娘」「蒲郡青島みかん」「蒲郡せとか」など様々ありました。

蒲郡みかんの商品はこちら(楽天市場)

みかんせんべい

「石黒商店」より販売されており、特産である蒲郡市のみかんを使ったせんべいとなっています。

こちらの会社ではえびせんべいを作っているそうで、そのノウハウを活かして何度も試行錯誤しながら作られました。

爽やかなみかんの風味を感じることができ、せんべいながらも甘さを味わえるつくりになっているそうです。

サクッとした食感はもちろんのこと、口当たりも軽くクセになる味わいに仕上がっています。

また、えびせんべいとは違いエビは入っていないこともあり、アレルギーフリーかつグルテンフリーな商品になりました。

みかんせんべいの商品はこちら(楽天市場)

蒲郡みかん晴れ

「はなのき堂」より販売されていて、蒲郡みかんの果汁を使ったおまんじゅうとなっています。

商品名についてはさわやかに晴れ渡る蒲郡の青空をイメージしているものだからだそうです。

蒲郡みかん晴れの商品はこちら(楽天市場)

蒲郡みかんの雫

「はなのき堂」より販売されており、この商品は蒲郡みかんを使ったフルーティーな味わいのみかんゼリーとなります。

甘味と酸味のバランスをそのままに果実たっぷりみずみずしい食感を味わうことができるとのことでした。

着色料や保存料を一切使用していないとのことで、それでいて多くの果汁ゼリーを閉じ込め、口の中で果汁が溢れることがコンセプトだったそうです。

そういったコンセプトのもと作られたこの商品は、まるでみかんを食べているような食べ心地があるとしています。

蒲郡みかんの雫の商品はこちら(楽天市場)

蒲郡みかんカステラ

「長登屋」より販売されていて、蒲郡みかんの果汁を使用してつくられるカステラとなっています。

食べやすいサイズにカットされていて、果汁をつかっていることから食べるとみかんの風味が広がるそうです。

  • 読み方→「長登屋(ながとや)」

蒲郡みかんスティッククッキー

「長登屋」より販売されており、スティッククッキーにみかんのパウダーを使用した商品です。

クッキーはサクサクした食感になっていて、スティック状になっていることから食べやすくなっています。

蒲郡みかんまんじゅう

「長登屋」より販売されていて、この商品は蒲郡みかんを使ったみかんまんじゅうとなっています。

「こはぜの会」との共同開発だそうで、個包装1つ1つに笑顔のマークが入っているそうです。

おひなたあいち蒲郡みかんラングドシャ

「スマイル-リンク」より販売されており、蒲郡みかんを使ったチョコレートを挟んだラングドシャです。

食べるとみかんの爽やかな風味が広がり、口当たりも軽いので食べやすい商品となっています。

みかんのイラストが可愛いといったのも特徴の一つとなっていて、女性や子供にも人気だそうです。

宮川早生みかんジュース

「はなのき堂」より販売されていて、みかんの果汁を絞ってつくられるみかんジュースとなります。

宮川早生というみかんを使っており、濃厚な味わいがあり甘味と酸味のバランスがとても良い品種です。

  • 読み方→「宮川早世(みやがわわせ)」

いちご

蒲郡市ではいちごの栽培も盛んに行われていて、蒲郡のいちごは「サンベリー」と呼ばれるそうです。

サンベリーとは「太陽の愛情をいっぱい受けたストロベリー」ということが由来となっています。

10月中旬から翌年の6月頃まで収穫を行っているそうで、へたにじくをつけることで美味しく保たれるとのことです。

深海味ラーメン

「酒味浪漫 笹や」より販売されており、蒲郡市の食材でつくることにこだわったラーメンになります。

愛知県立三谷水産高等学校の生徒と地元企業が共同開発した「深輝」という魚醤を使用しているそうです。

深輝はメヒカリという魚の頭と内蔵を使ってつくられた調味料で、臭みが無く隠し味として使えるものになっています。

それに味噌を合わせたことで深い深海のようなコクのある味わいのスープに仕上がりました。

食べると味噌の味わいが口に広がり、そのあとに魚醤の旨みを感じることができるそうです。

また、麺てして使われている中華麺は愛知県産の小麦である「きぬあかり」を使用しています。

  • 読み方→「深海味(しんかいみ)」「深輝(しんき)」「魚醤(ぎょしょう)」

手間いらず深海唐揚げ3点セット

「蒲郡海鮮市場」より販売されており、商品名の通り唐揚げが3種類セットになっています。

手間いらずという記載がありますが、これは味付けなどもしている状態で届くので、油で揚げるだけという状態です。

入っている種類としては「めひかりの唐揚げ」「ニギスフライ」の他、そろ季節の深海魚1品が入っているとのことでした

ベッコウ姿焼き

「名物屋本舗」より販売されていて、その日に水揚げされた新鮮なものを使ってつくられています。

イカ、タコ、エビなどその時期によって捕れる海産物を天日干しして姿焼きにしているそうです。

旬のものを食べることもでき、噛めば噛むほど味わいがでてくるベッコウ姿焼きはクセになるおいしさといわれます。

ちなみに商品名については焼き上がりがベッコウ色になることからつけられたものだそうです。

いかの姿焼

「一色屋」より販売されており、いかの姿焼は蒲郡の名物の一つとして人気のある商品です。

赤ワインベースの調味液を使って一晩漬け込んだあと焼き上げていて、ソフトな食感となっています。

  • 読み方→「一色(いっしき)」

メヒカリ

本来の名前は「アオメエソ」という深海魚で、目が青色に光っていることから「メヒカリ」と呼ばれています。

この魚はしっかりとした脂がのっていて、白身も骨も柔らかいので揚げ物にすると丸ごと食べることができるそうです。

蒲郡市ではメヒカリがよく獲れ、刺身はもちろんのこと唐揚げや魚醤など様々な商品にも使われています。

めひかりちくわ、かまぼこ

「蒲郡海鮮市場」より販売されていて、上記のメヒカリを使ったちくわとかまぼこになります。

元々メヒカリはすり身が柔らかいといった特徴があることから練り物にするのは難しいものでした。

しかし、他の白身魚を混ぜて練り合わせることでちかわとかまぼこにすることができたそうです。

ちくわはふんわりと柔らかい食感と甘味があり、かまぼこはクセのない味に仕上がっています。

ちなみにかまぼこの表面には少し黒い部分があるそうなのですが、これはメヒカリの皮身だそうです。

めひかり唐揚げ

「味のヤマスイ 山本水産」より販売されており、蒲郡市のメヒカリを使った唐揚げとなります。

メヒカリに特製唐揚げ粉をまぶし急速冷凍をしていて、油で揚げるだけの状態で届くそうです。

メヒカリ油漬け

「まんてん.」より販売されていて、蒲郡市でとれたメヒカリを一度素焼きしてから油漬けにした商品になります。

油は「綿実油」というものを使用しており、これで魚本来の味を引き出すことができるそうです。

メヒカリはそのまま丸ごと食べることができ、日本酒や白ワインにもピッタリとのことでした。

  • 読み方→「綿実油(めんじつゆ)」

メヒカリ油漬けの商品はこちら(楽天市場)

メヒカリ魚醤ドレッシング

「まんてん.」より販売されており、この地域で水揚げされたメヒカリを使ったドレッシングになります。

魚類や塩を使って液体状にした調味料である魚醤を使っていて、たまねぎの食感が残っているそうです。

メヒカリ魚醤ぽん酢

「まんてん.」より販売されていて、この商品はメヒカリの魚醤を使ったぽん酢となっています。

飲めるほどに優しい味わいとなっているそうで、鍋などに使うと良いといった紹介がありました。

メヒカリストラップ

「まんてん.」より販売されており、まさかの本物のメヒカリを使ったストラップとなっています。

そのままついているわけではなく、メヒカリを干物にしてから樹脂でコーティングしてつくられるようです。

つくりかたが本物のメヒカリということでそれぞれ少し異なる部分もでるので、1点もののストラップとなります。

ちなみに「めひかりくん」というキャラクターのトレードマークである王冠もついているそうです。

めひかり味噌

「蒲郡海鮮市場」より販売されていて、メヒカリと味噌、生姜にニンニクを合わせた商品です。

こちらの味噌については岡崎市の「カクキュー」の赤だし味噌を使ってつくられています。

ごはんのお供にしたり、野菜につけてつけて食べる、炒め物など色々な用途で使えるそうです。

めひかり味噌の商品はこちら(楽天市場)

ニギス

蒲郡市ではメヒカリの他にもニギスという魚も獲られており、その漁獲量は県内の9割以上になるそうです。

主に天ぷらやフライ、すり身団子にして食べられていて、もちろん刺身でも頂くことができます。

にぎすフライ

「蒲郡海鮮市場」より販売されており、蒲郡市の名産であるニギスをフライにした商品です。

ニギスには下味をつけて加工していて、届いてからは油で揚げることで食べることができます。

アカザエビ

アカザエビは伊勢海老より柔らかくて甘味があるのが特徴だそうで、「エビのプリンセス」とも呼ばれるそうです。

深海に生息しているのもあって漁獲量は少なく、養殖も難しいということから高級品とされています。

アカザエビせんべい

「蒲郡海鮮市場」より販売されていて、上記の高級品ともされるアカザエビをせんべいにしています。

蒲郡市で水揚げされたものを使い、素材の味にこだわるために素焼きで焼き上げたものとなっているそうです。

アカザエビせんべいの商品はこちら(楽天市場)

えびせんべい

新鮮な小エビを使用したえびせんべいは、この辺りの地域では名産品として知られています。

伝統を守り続けながらも時代に合わせた商品があり、現在では様々な種類の品揃えがあるようです。

えびせん和紙パッケージ

「一色屋」より販売されており、伝統的な製法でつくられる自然の素材を活かしたせんべいです。

「いかちび」「にんにくせんべい」「マヨネーズサラダ」など種類は豊富に揃えられています。

タカアシガニせんべい

「蒲郡海鮮市場」より販売されており、蒲郡市のタカアシガニを使ったせんべいとなります。

竹島水族館と共同で開発されたそうで、かに身の旨みとカニ味噌で深い味わいになった商品だそうです。

かつおとしょうがのごはんじゅれ

「平松食品」より販売されていて、カツオを佃煮にしてそれを特製の生姜つくだ煮、つくだ煮のタレをアレンジしたジュレ仕立てのソースと絡めています。

こちらの商品は市内の三谷水産高校の生徒が釣ったカツオを使用しているとのことで、場合によっては売られていないこともあるそうです。

かつおとしょうがのごはんじゅれの商品はこちら(楽天市場)

あさり

この辺りの地域では古くから絶品ともいわれるあさりが獲れていたといわれ、今でも特産品になるほど人気となっています。

そのあさりを活用して、蒲郡市では下記に後程紹介するガマゴリうどんといった食品も生み出されました。

あさりがとれる地域では潮干狩りも毎年行われているので、観光のついでに寄ってみてもいいかもしれません。

ガマゴリうどん

市内では様々なところで食べることができ、蒲郡市でとれた上記のあさりを使ったうどんとなります。

このガマゴリうどんはうどんにあさり入りダシつゆ、わかめ、太香胡麻油などがセットになったお土産として買えるタイプもあるようです。

全国ご当地うどんサミットなど、様々な大会で賞を受賞もしており、裏付けされたおいしさがあります。

ちなみに飲食店で売られているものはお店によって異なっていますが、これはガマゴリうどんとするための基準を満たしたうえで工夫がされているからだそうです。

ガマゴリうどんの商品はこちら(楽天市場)

太白胡麻油、太香胡麻油

「竹本油脂」より販売されていて、ご当地限定品は蒲郡市の名所であったり特産品をデザインしたラベルがある胡麻油です。

「太白胡麻油」は生搾りであることから無香性でコクのスッキリとした後味が特徴の胡麻油です。

「太香胡麻油」は上品な香りがする胡麻油となっていて、和食を始めとする繊細な料理に向いています。

  • 読み方→「太白(たいはく)」「太香(たいこう)」

太白胡麻油・太香胡麻油の商品はこちら(楽天市場)

ピュアセサミオイル

「竹本油脂 コスメ係」より販売されており、胡麻油メーカーによる胡麻を使った美容オイルです。

洗顔をしたあとにこのオイルを使うことによって肌を柔らかく整えてくれ、目元や口元のケアとしても使用できます。

情報をみてみると、100%天然の胡麻を使用することで肌にハリとツヤを与え、透明感のある肌にすることが期待できるそうです。

こだわっている成分をみると「リノール酸」「オレイン酸」「ゴマリグナン」がありました。

この中でも「ゴマリグナン」はセサミンなどのごま特有の抗酸化成分となっているそうです。

三河木綿

蒲郡市も属している三河地域では地域ブランドとして三河木綿があり、「夢織人」から商品が販売されています。

こちらの場所では三河木綿を使ってつくられた衣服や小物、反物などが販売されているそうです。

三河木綿の特徴として美しい縞模様と耐久性、保湿性、吸湿性に優れているといったことなどがあるようです。

ちなみに市内にある「竹島クラフトセンター」という場所では三河木綿の手織体験などができます。

  • 読み方→「三河木綿(みかわもめん)」「夢織人(ゆめおりびと)」

三河木綿の商品はこちら(楽天市場)

蒲郡市のふるさと納税

ふるさと納税は自分の故郷の自治体であったり、応援したい自治体など、自分で選択して寄付することができる制度です。

寄付することにより税金の控除を受けることができたり、選んだ返礼品を受けとることができます。

詳しくは総務省のページ、もしくは楽天市場の商品ページをご確認ください。

楽天市場でもふるさと納税を行うことができ、上記で紹介した以外の自治体にゆかりのある商品がありますので、気になる方は是非ご覧ください。

蒲郡市のふるさと納税はこちら

コメント